忍者ブログ
ちくちく針仕事で季節小物など作っています。HPではギャラリーとして作品をご覧いただけます。http://hiyori.ninja-x.jp/
 * カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 * お問い合わせ *
 * 最新CM *
[01/24 ティーカッププードル]
[09/07 mayu]
[09/06 游たかこです]
[08/05 mayu]
[08/05 游たかこ]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
t-hiyori
性別:
女性
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * アクセス解析 *
 * カウンター *
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/03/20 (Sat)
今日も 一日お仕事疲れました・・・・・・
明日からは 2連休♪ めちゃ嬉しいです(*^_^*)

今日は 冷蔵庫の中の材料で考えました。

本日の献立  ちくわのフライ & 高菜と肉炒め & 小松菜とベーコンスープ

安いちくわもひと手間で 立派な一品料理になります。

高菜と肉炒め・・・・高菜の葉を荒い千切り。
            フライパンにごま油を入れて 合挽肉を炒め 色が変わったら
            高菜を加えて 塩コショウ少々。
                最後に フライパンの鍋肌に醤油を入れ 混ぜ合わせ完成!!

    
小松菜とベーコンスープ・・・ ベーコン 玉ねぎ 人参 小松菜を煮ます。
                   味付けは 塩少々 コンソメの素 醤油少々


P1070175.JPG


 高菜炒めは ごま油がポイントです!


PR
2010/03/16 (Tue)
昨日は 日曜日♪

先日 我が家の息子くん 自転車の補助輪が外れました!!
保育園のお友達が 次々と補助輪なしで乗れるようになっている情報を入手。

負けず嫌いの息子くん 「僕もやる!!」

子供の成長段階の一つ・・・・・
あーーー 乗れるようになるまで教えるのが・・・・・ っと思っていましが
実家に遊びに行っている間に あっという間 乗れるようになりました。

しかも 母は一切教えていません
いやぁ~ 教える手間がはぶけた♪ っが本音です

っというわけで 昨日は公園に自転車を持参して遊びに行きました。
自転車に乗っている姿を見てたら お兄ちゃんになったなぁ~って・・・・

もうひとつ 3週間前位から 鉄棒で逆上がりにも 挑戦中!!
遂に 土曜日出来るようになりました。 おめでとう

逆上がりの練習も 保育園の先生が ず――っと教えてくださっていたようで
また 母はまったく教えていません

我が子ながら こいつ結構根性あるな~~ っと感心させられました。

この前までちび助だったのに 身長もグングン伸びてきてるし
どんどん 男になっていくのね・・・・・って 
母は最近 嬉しくもあり 寂しくもありです。
2010/03/11 (Thu)
山口は 昨日すごい雪でした・・・
どうよ!!って感じで・・・・ 

今週は 雪が降る前から なんだなついてないことが続いてます。
月曜日 保育園のお迎えの後 マジ 事故りそうでした
車で右折しようと 確認したはずなのに 完全に死角だったのか
直進してくる車と 危機一髪・・・
相手は止まり 自分は一瞬にハンドルきって マジ ぎりぎり
あのままぶつかってたら 助手席側で息子くんが・・・・ ぞっとしました

っで 次の日の朝 寝坊・・・・。
めったに寝坊なんてしないのに・・・・ 何年ぶりの寝坊です。
その日はたまたま仕事が遅くて 助かりました。

っで 今日は仕事で 自分ではありえんミスをして 時間ロス・・・・。
ため息続きなんです

今週末は 広沢寺の落慶法要に出かける予定です。
目的は もちまきなんですが♪
2人でしっかりお参りしてきます。




2010/03/07 (Sun)
今日は休日で 昼間に 針仕事の材料の買い出しに出かけました。

防府のSATYへ行くと お姉さんが何やらチラシをくれて♪

SATYのキッズ感謝day 短編アニメ 無料上映会 と書いてありました。

毎月 第1 土・日曜日は  約30分間 無料でアニメが見れるそうです。
今日はちなみに トムとジェリーのような映画でした。

我が家の息子くんは 小さい時に SL山口の汽笛を真近で聞いて以来
大きな音が苦手でして・・・・・

花火はもちろん 運動会のピストルの音も耳をふさぎます・・・・・・

もう5歳だし そろそろ2人で映画鑑賞でもしたいなぁーーっと思ってますが
2人分の入場料払っても 怖いから出ると言われても・・・もったいないし・・・・。

たまたま今日 SATYに行ったおかげで 初映画見せてやることができました。(*^_^*)

入場時に お菓子を一個貰えて 小さなお子さんの為に
音量も小さめのせっていにしてあり
小さな配慮♪ 親切感がとっても気に入りました。

初の映画鑑賞に 息子くん大喜びでした♪
たしか4月に クレヨンしんちゃんの映画が始まります。
一緒に行こうね~~っとお約束できました。

小さなお子さんのいらっしゃるお母さん♪
お試し 映画鑑賞 お勧めですよ(*^_^*)
2010/03/02 (Tue)
今夜は 息子くん珍しくリクエストメニューです。

なんだか ドリアが食べたいらしく 昨日の夜に
「ねぇーーー  ドリアがたべたいなぁ~~」だって(*^_^*)
その言い方がとても可愛くて♪

今夜はさっそく 作ってあげました。

本日の献立 チキンドリア & 春キャベツのポトフー

 ホワイトソースは 相変わらずの適当分量で・・・・・
 色が寂しかったので ほうれん草を少しちらしました。

 ポトフには 豚肉 人参 玉ねぎ じゃが芋を炒めて ブイヨン入れて ふつふつ♪
 食べる直前に ざく切りにした春キャベツを入れました。

P1070101.JPG

 こってりドリア & あっさりスープ
 今夜も 2人でおなかいっぱいであります(*^_^*)
 ふぅ・・・・・・・・
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *