忍者ブログ
ちくちく針仕事で季節小物など作っています。HPではギャラリーとして作品をご覧いただけます。http://hiyori.ninja-x.jp/
 * カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 * お問い合わせ *
 * 最新CM *
[01/24 ティーカッププードル]
[09/07 mayu]
[09/06 游たかこです]
[08/05 mayu]
[08/05 游たかこ]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
t-hiyori
性別:
女性
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * アクセス解析 *
 * カウンター *
[119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129]
2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/09 (Tue)
今晩は久しぶりに から揚げにしました。
大きなエノキもあったので あるもので炒めて 
後は かぶと春菊のみそ汁です!

本日の献立 から揚げ & 牛肉とエノキの炒め物 & かぶと春菊味噌汁

P1060699.JPG
牛肉 エノキ ほうれん草を炒めて 塩コショウと
砂糖を少々 最後に醤油をたらり♪

春菊は やはり息子くんには不評でした・・・・
子供には あの香りのうまさは わからんです・・・・・
PR
2010/02/07 (Sun)
今日は  休日でした。
息子くんと 朝寝坊の後 ゆっくり過ごしました。

なんか 甘い物が食べたい・・・・・・・

簡単 ブラマンジェ 作りました。    P1040823.JPG
   *ブラマンジェ 3個分
     コンスターチ  10g
     牛乳 130cc
     砂糖 15g
     バニラエッセンス 少々

鍋に コンスターチ → 砂糖 → 牛乳 → の順に入れ
よく混ぜ合わせておく
火をつけて焦がさないように 木しゃくじで絶えず混ぜる
お好みで バニラエッセンスを!
プリプリ♪ してきたら 火を止めて カップに入れて冷やし固めて
完成!!

濃厚な なんとも言えない味が やみつきになります(^-^)
コンスターチさえ買い置きしとけば いつで簡単おやつの完成です!!
2010/02/04 (Thu)
今日は なんと寒い一日でした・・・・
 ちらちらしてましたよ!!
春が待ち遠しいですね~~

今日 やったり!!ってことがありました 

週に一度だけ 仕事で伺うお家があるのですが
そちらのお家 アパートで4世帯すべてに いーーぱいワンちゃんがいるんです。
初めて訪れた時は みんなに吠えたてられました・・・・・・

私 大好きなんですね♪
っで 犬は 犬好きか犬嫌いかを見分ける力があるといいますよね~  

っで 今日で4度目の訪問♪

ついに やりました!!!!!
先週は気配を感じて 何匹かはわんわん吠えてましたが
今日はみんな 吠えませんでした

1人で やったーーーーーって 笑ってました♪

最後 車に乗る時に一匹がこちらを見て 少し吠えたので 
話しかけたらやめました。

来週からは 友達じゃ♪
2010/02/01 (Mon)
です・・・・・  まだまだ寒いです・・・・・

今日は なんだか 濃い味が食べたい!!

本日の献立  揚げ豚の甘酢がらめ & 白菜とベーコン炒め & かぶと卵の味噌汁

豚のロース肉に  酒 しょうが 醤油 で下味付けた後に 片栗粉を付けて油で揚げる。
フライパンに 酒 砂糖 酢 水 を 同量 (大さじ1) 入れ沸騰させる。
ふつふつしたら 揚げた豚肉入れて からめる。

P1060507.JPG白菜は ベーコンと人参 玉ねぎを酒をふって
炒めただけです。
ベーコンの塩味が強いので
味付けしなくてもおいしいですよ♪
2010/01/28 (Thu)
昨日は 仕事が午前中だったので 
仲良しの信さんの家に遊びに行きました。

去年の10月に知り合ったばかりだけど 同じ和風好きで手作り好きで
意気投合♪ とっても可愛がってもらってます。

前からお願いしていた洋服作りを教えてもらいました。
信さんみたいに着物リメイクはとんでもないので
まずは リネンのチュニックを教えてもらいました。

完成したら 紹介しますね(^.^)
去年の暮れに 念願のロックミシンも購入したので
小物作りと併用して お洋服も作ろうかなと思っています。

たくさん 信さんのお洋服写真に撮ってきました。

P1060446.JPGP1060437.JPGP1060429.JPG








P1060459.JPGP1060432.JPG
  信さん 尊敬します!!
  師匠 これからもよろしくお願いいたします (^.^)
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *